2010年2月5日(金)
練りに練った粘土数百キロを保管するために
2x4材とコンパネ材を駆使して工房内に収納スペースを作りました。
写真の5倍くらいのスペースに
体験に使う粘土、販売製品に使う粘土、実験用ブレンド粘土と
約3キロに小分けしてビニール袋に詰めて保管します。
文章※武山よしてつ
伊豆の観光におすすめ 経済産業省経営革新認定の伊豆の焼き物体験を実施してる伊豆高原の陶芸体験工房です。 子供連れでも雨の日でも安心して遊べ伊豆の思い出やお土産にぴったりと喜ばれています。
2010年2月5日(金)
練りに練った粘土数百キロを保管するために
2x4材とコンパネ材を駆使して工房内に収納スペースを作りました。
写真の5倍くらいのスペースに
体験に使う粘土、販売製品に使う粘土、実験用ブレンド粘土と
約3キロに小分けしてビニール袋に詰めて保管します。
文章※武山よしてつ